忍者ブログ
息子 kuma を妊娠してからの記録 from Harlem, NY。



[74]  [72]  [70]  [68]  [80]  [69]  [67]  [64]  [66]  [65]  [63
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まぁ何が原因とかハッキリ分かるものでもないんだろうけど、
私の場合は色んな事が一時期に重なって起きたからだと思うけど、

とにかく、イラつきはじめた。

旦那限定で。

私の体力が戻るまでの間、(産後1ヶ月経つまで)旦那はかなり色々とやってくれてた。
毎日仕事に行きつつもちゃんと料理してくれて、自分が家にいない間に私がお腹空いたら食べ物が常にある状態にしていてくれて、その他掃除、洗濯、買い物・・・ばあちゃんが帰ってからはほとんど旦那が一人でしてくれた。
私は体の調子がいいときだけ家事をやって、1日のほとんどはkumaと遊んだりおっぱいあげたり寝かしつけたりしてた。

なのに、ナゼだか全く分からないけど、旦那が靴下を脱ぎっぱなしにしたとか、戸棚を開けっ放しにしたとか、そういう些細なことがやけに目に付いて、お腹がグルグル気持ち悪い感じになるぐらい腹が立った。
怒りがお腹でうずまいてるのを体感できた。

旦那が仕事から疲れて帰ってくるとまずは何か一言文句とかイヤミを言ったりした。

特に腹が立ったのは、旦那が「アレ」って言うとき。
「アレがさー、」とか「今日のご飯ってアレだよね」とか言われるともうカーっと来て、

「アレじゃわかんないよ!!」

って毎回怒鳴った。

家に遊びに来た女友達にも、
「あんなにラブラブだったのに、女って子供産むとこうも豹変するもんなんだ~・・」
とか言われたりした。

他人からそう言われるとその瞬間はものすごい罪悪感を感じて、私はなんて最低なんだろうとか思ってあとで一人で泣いたり、でも旦那がまた会話の中に「アレ」を盛り込むと罪悪感なんかどっかに吹っ飛んじゃって、考えるよりもなによりも怒りの言葉が先に口から飛び出す、っていう感じで、

あ、私、今壊れてる。。

って思うしかなかった。


アメリカの病院では産後鬱のことを妊娠中から何度も説明される。
(でもこれって逆に産後鬱を意識しちゃってよけい産後鬱になっちゃうんじゃないの?とも思う。)

病院のナースとか助産婦さんは旦那にも繰り返し産後鬱について説明したり対処法が載ってるパンフレットを渡したりしてたから、旦那はkumaが産まれる前から覚悟はしてたみたい。

私がどんなに八つ当たりしても、私に怒ったりすることは滅多にない。それも本当に本当に限界に疲れてるときだけ。
いつもただ黙って私の怒鳴り声とか文句を聞いて、最後に私を抱きしめて
「ママ、大丈夫だよ。イライラするのは今だけだよ。」
って言ってくれてた。






PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Adress
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
間ってなに?
間ってなに?
BlogPetのぽち URL 2007/12/22(Sat)10:26:42 Edit
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
名前: づづづ

住処:
米国・ニューヨーク
性別:
女性


ニューヨーク、ハーレムにて
2007年6月に生まれた息子

くまの成長を記録中。


2009年12月18日 2人目の男の子を出産。


くま


てん


イチ(♂)


ハナゲ(♀)


カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31


バーコード
忍者ブログ   [PR]